2025.10.27
NEW! しゃきょうたすけあいフードドライブを実施します!
食料品の寄付をお願いします!
ご家庭にある食料品で、未開封の食品はありませんか?
食料支援を必要とされている丹波市民の方々へ丹波市社会福祉協議会を通じて、お渡しします。
受付期間:11月4日(火)~11月25日(火)
9:00~17:00(土日祝の受付は出来ません)
受付場所:社会福祉協議会 本所・各支所、分室へ直接お持ちください。
対象となる物品
- 食料品(レトルト食品など)
- 紙おむつ(子ども用)
- 生理用品など
ご提供いただきたい食料品
- お米(令和6年度産以降)、レトルトご飯
- 缶詰類、レトルト食品、インスタント食品
- パスタ、ラーメン、そうめんなどの麺類
- お茶漬け、ふりかけ
- お菓子類
- 未開封の子ども用オムツ など
受付できない食料品
- ×海苔
- ×開封してあるもの
- ×賞味期限が2ヶ月を切っているもの
(2026年2月12日までの日付のもの) - ×生鮮食品(生野菜、生肉・生魚など)
- ×食品表示がないもの など
お問い合わせ
社会福祉法人 丹波市社会福祉協議会 本所 地域福祉課
☎ 0795-86-7171
皆さまのあたたかいご支援をお待ちしています!
フードドライブボックスは各支所・分室に常設してあります。
食料品をお渡しします!
対象となる方
▶丹波市在住の失業・疾病・減収等の理由で食事が十分に取れない世帯▶生活支援につなげるため、市役所、民生委員などへの情報提供に了承いただける世帯※お渡し時のアンケート回答は必須です。記載内容や聞き取りにより、お渡しをお断りする場合があります。
▶丹波市在住の失業・疾病・減収等の理由で食事が十分に取れない世帯▶生活支援につなげるため、市役所、民生委員などへの情報提供に了承いただける世帯※お渡し時のアンケート回答は必須です。記載内容や聞き取りにより、お渡しをお断りする場合があります。
お渡し日時:12月11日(木)~12月12日(金)
お渡し時間:8:30~17:15
お渡し場所:丹波市社会福祉協議会各支所・分室
お問い合わせ・お申込み
お申し込み期間:11月4日(火)~11月25日(火)
申込みが必要です。
お電話または申込フォームよりお申込みください。
社会福祉法人 丹波市社会福祉協議会 本所 地域福祉課
☎ 0795-86-7171
※申込み時に名前、住所、電話番号、ご希望の受取時間と場所をお伝えください。
お申込みフォーム
URL https://forms.gle/TyEYg8vgtF7oKVh6A
※令和7年11月4日(火)にフォームが公開されます

