認知症対応型デイサービスって?
認知症の方を対象に地域に密着したデイサービスを行っています。家庭的で温かい雰囲気の中、人と人や自然とのふれあい、心のつながりを大切にし、利用者様やご家族が安心して1 日を過ごせるよう心がけています。
食事や入浴などの支援や生活技能向上のためのリハビリなどを日帰りで提供する施設です。
デイサービスの一日の流れ
8:30 | ~お迎え |
---|---|
9:25 | ~お茶のおもてなし 健康チェック・入浴 口腔ケア体操( 食前) |
12:30 | ~昼食・お昼寝 |
14:00 | ~リハビリ体操 レクリエーション 季節の行事・ゲーム・手芸 お誕生日会等 |
15:00 | ~おやつタイム |
16:30 | ~送り(開始) |
-
特色“回想法” で心のケア
- 教えてください昔のこと
聞かせてください。あなたの思い出 - ●記憶を引き出し共感しながら心の安定をはかる
- ●表情が豊かになり情報が安定する
- ●意欲が出て問題行動の削減につながる
- ●認知症状の改善
事業所のご案内
-
いちじま憩いの家( 春日・市島)
-
〒669-4325
丹波市市島町北岡本120-2
-
電話 0795-85-3900